Takechang の冗談半分 #012  92/ 3/ 8 14:23

音声ナビゲーション

通常,カーナビゲーションシステムというと,CRTとか,TFT-LCDのパネルがダッシュボードについていて,CD-ROMなどに入っている地図を表示する。

位置情報は,独立型のものでは地磁気センサにより現在位置を自分で測定したり,例の軍用測地衛星を使用した位置測定システムGPSにより位置を測るなどの方法がある(湾岸戦争の時,有名になった迎撃ミサイルの誘導に使われた衛星である)。

一番昔,一昔前にホンダが開発したシステムでは地図はCDなんかない時代なので,OHPのようなフィルムに印刷した専用のやつをCRTの上に張りつける。

で,位置はガスジャイロによる地磁気を利用した位置センサで,現在位置,方向を入力してやると,ステアリングの舵角とか,ホイールの回転も併用して進行方向,距離を判定してCRT上に輝点で表示,これとフィルムの地図を重ね合わせて見ることにより,地図上の自車の位置を知る,というものだった。

これは地図を機械的に位置合わせすることによる誤差,センサの精度などにより,出発地点から離れるにしたがって誤差を生じ,河の上を走っていることになるなど,ちょっと信頼性はいまいちだった。

現在のシステムも,基本的な考え方は変わらないのだけど,センサの高精度化(または衛星による,絶対位置測定)など,地図のCD化などで機械誤差を排除したこと,ずれが生じた場合(道路と平行して走る河の上にいることになった,など)は道路上に自動位置補正する,などの方法により,精度的には,かなり信頼できる状態に来たようだ。

ただ,「ナビゲーション」といったとき,これらのシステムで困るのは,「地図を運転者が見なくてはならない」という点である。

ラリーなどの人間のナビゲータは,運転者に対して,「次,左」とか,「左の路肩に立木がある,注意」とか「音声で」教えてくれる。

いまのところ,ドライバーは目を常に路上に配っていなければならないから,地図式のやつでは,止まって見ない限り,視線をそらさないと地図が見れないことになり,特に混雑した道路などでは見てる暇なんて無い,というのが問題なのである。

クラリオンから面白いシステムが出ている。

NAC200

NAC200型ナビゲーションシステムは,この「音声で教えてくれる」タイプのナビゲータである。

「次を左折です」とか,「次は直進」とか音声で行き先を教えてくれる。

ただ,あらかじめ走行ルートを入力して置かねばならない。これには国土地理院の1万分の1地図などを付属のデジタイザ上に広げ,曲がる交差点などのポイントをタッチペンで入力する。こうして出来た「走行予定ルート」をICカードに登録,このカードをナビゲータ本体にセットするという2段がまえの方法を取る。
(どうも,めんどうである。ビデオの予約もやりたくない人に取っては,もうこれだけで,「おいら迷ってもいいからナビなんていらねー」,となるかも知れない。また,前もってルートを決めておかねばならないということにも抵抗感がある場合もあるだろう。その場合には,ふつうのナビのように,現在位置を示す,という形にならざるをえないだろう。)

もう一つの弱点は,データの入力が舵角センサとホイールの回転による距離測定によっているので(これはナビゲーション第一世代の方法である),遠くまでは精度的に苦しい点。

まあ,というわけでNACはもともとの(人間の)ナビに近い出力をくれる,「人にやさしい」ところを狙ったシステムである。

オモシロイ。でもまだまだ不完全である。

本当は車のHAL9000,といったようなふうに,「いま,中央道八王子にいるけど,初台のエプソン販売にはどういったらいいか」と聞いたら,方向だけではなくて,「永福から渋滞してるから,高速を下りて,20号を行った方がいいよ」なんて教えてくれると一番うれしいわけである。
(FMの渋滞情報や,高速道路自身の渋滞案内もあるけど,刻々と変わる事態には追従できていないし,FMでは間隔が開きすぎている。)

Knight Rider 2000

究極的にはあのナイト2000であろうか。「三田のNECにやって」といったら車が自分でルートを判断して行ってくれればいいわけだ。
(あれ,これだと単なるタクシーでいいのかな? ナカナカ,人間が出来ることを機械で置き換えるのは難しい。自分で運転したいとか,スポーツというような視点にも,これでは応えられない。)

当分,そうはなるまい。いまのところ,GPS式の現在位置表示型に,この音声ナビ併用タイプってのが現実的で,実用的な解であろう。

ただ,GPSを使ったりしたものは価格が非常に高い。その点,NAC200は148000円と,ふつうの価格帯のカーオーディオ程度になっている。

だから,車内の話題作り等に使ってね,値段的に精度がいまいちなのは「しゃないの」,誘導をしくじったらしくじったで,それも話題,おこっちゃやーよ,ってところか。

十分なナビゲーションが出来るのが先か,そのくらいなら自動運転ができるのか,この先どうなっていくのだろうか。

TAKECHANG

Takechang の冗談半分 #012  92/ 3/ 8 14:23