Takechang の冗談半分 #062 | 92/ 5/25 23:56 |
一応,ホテルで締めましたが,引き続きその後について書いてみます。
Logan Airportボストン・ローガン空港は国際空港なので,成田に直接いく,または来る便も出ています。ただ,たぶん日本から大勢集まった直後だからなのでしょう,これは取れず,いったんNYに出て,またJFKから日本に向かう便になりました。
ところで,またも小さなシャトル便(といっても行きのようなおもちゃみたいなやつとは違い,46人のりの双発で中はちゃんと立って歩ける。スチュワーデスもちゃんと乗っていて,コーヒーぐらいはでたのでした。機種名はEagle)ですが,今回のアメリカンエアラインでは,バゲッジのチェックがありました。日本の国内線であると,PCを持っていればまず100%チェックがあると思いますがアメリカでも同様なのですね。
もちろん,何のこともなくて,編集中の文書を見せたらすぐパスでした。
JFKはローカルとインターナショナルの建物が離れているので,シャトルバスが出ています。
また,今回もJALです。団体さんでいっぱい。JALの場合,クルーのミカケは日本人じゃなかったとしても日本語を話すので,それで好まれる?のかな。コスト的には大変高いのではないかと思いますが(僕の場合は今回は会社もちなのでJALというだけです)。
JFKで特徴的なのはアラブ人が例えばエイズ救済の,例えば難民救済の,と思い思いの内容のパンフレットを持って,ドネーション(寄付)を募りに来ます。
最初にどこからきたか聞いてそれに合わせて各国語のファイルを見せるという寸法。何の寄付でもアラブ人というのが笑わせます。結構日本語を操る人もいて,ひょっとしたら,どこかの飯場で働いていたのかもしれませんね。
ただ,日本にいたらこんな寄付なんて絶対にやりそうにない大阪のおばちゃんなんてのが,手も無く何十ドルも出しているのにはあきれます。
ま,到着側にはいないで,出発側にいるのがミソなのかもしれません。どうせ,帰れば$20や30残ってもしゃない,という感じもありますから。
日本を締め出されたぶん(このまえより,上野のアラブ人はかなり減ったような気がしました)こんなところで取り返しているのか? アラブ人はたくましいですね。
これはJALの機内でHAを使って書いていますが,JALも液晶表示のものについてはおとがめなしということです。ELやプラズマはふつう消費電力などの問題でラップトップ止まり(ただし,東芝のDynaBookの一部にはプラズマモデルあり)ですから,ふつう問題ないという解釈でしょう。
いまはたぶんカナダからアラスカ上空にいるらしく,ところどころ凍った池か湖のようなもの(12000mはなれているのでスケールがどのくらいになるのかよく分からない)が見えています。天気はかなりいいようです。
TAKECHANG
以上,たんざわ帰着後,アップロードしました。
Takechang の冗談半分 #062 | 92/ 5/25 23:56 |