Takechang の冗談半分 #197  92/10/27 8:14

TDLにやってきた 5

昨日のアトラクションの呼び物は夜7:30からのTDL Electric Paradeというやつだろう。

普通は金,土,日だけであるが,どういうわけだ,月曜日だけどやっていた。

ディズニーの各キャラクターがランプぎんぎらの車に乗ってプラザ広場をパレードする。

先頭はピノキオの妖精のブルーフェアリー。街灯もすべて消した中に浮かび上がってくる。色とりどりのランプをつけた車に乗ってパレードはやってくる。

シンンデレラのかぼちゃの馬車,白雪姫と7人のこびと。ピーターパンとフック船長,不思議の国のアリスといった絵本でみたそのままのキャラクタがやってくる,やってくる。

非常に幻想的であった。

ま,こういうのは何のレポートでもでてくるからもう少し別の話をしてみよう。

エレクトリカルパレードの車そのものについて。

動力源はどうも電気のようだ。最初,AGV(Automatic Guided Vehicle,工場などで使われている自動搬送車で,地面にガイド用の磁気テープなどが埋め込まれていて,それにそって動く)式かと思ったのだが,それにしては蛇行したり回転したりと動きが複雑だ。

僕の観察では,どうやらハリボテのようになっている中に運転者が入っていて,運転しているようだ。

それにしても,1個10Wの電球としてそれが1台に1000個付いているとしたら10KW,あと動力,音楽用のアンプ。重さはどうでもいいとはいうものの,これだけの放電能力をもつ電気自動車の電源ってどうなっているのかな。

だいたい,TDLの施設というのはファンタジーの仮面をかぶっているけれど中身はメカトロニクスの塊という感じになっている。

生き物といえばたまーに池にいるカモとか,芝生にいるハト,それに人間だけ。

あとはすべて電気じかけの人形である。昨日見たような不人気っぽいアトラクションでも,これは当然そうだ。

Small Worldってのは世界の衣装をまとった子供人形の間を船に乗ってまわるやつ。

人形は目や口が動いたり,手をふったりの動きが加えられている。ここでいちばん関心のあったのは,船の動力はなんなのであるか? ということだ。

乗り降りするところだけはゴムの車輪がでていて,下から平底の船を駆動する。それ以外のクルーズではどうも水のジェット噴流で動いているようだ。

普通はジェットが船側からでるのだが,動力を持たないこの船の場合は,水路のところどころに水噴射用のダクトが配置されてあってこれで動いているらしい。このシステムは1964年のニューヨーク世界博のために作られたというだけあって,特に船と人形の同期などは考慮されていない。なお,ここではず〜〜〜と「世界は1つ(人類は皆兄弟)」という音楽が鳴っているので,どうも居心地がわるかった。なぜなら,これは僕の車のレーダー探知機が探知した時の音楽だから。

あと,ピノキオの冒険旅行。これはトロッコに乗って行くと進行にしたがってピノキオの物語が進むというやつ。

トロッコはフリーキャスターがついていて,下中央にあるモノレールでガイドされ,給電されている。どうもトロッコ側にモータが付いているようだ。

物語の展開はトロッコが各シーンのドアをあける事でトリガーされて展開する。トロッコの進行と物語の同期が取られていて,少し進歩したかたちのメカトロニクスである。

お,8:25に始発のバスがでてしまう。いかなくっちゃ。今日もこんな調子でTDLみてきまーす。

TAKECHANG

Takechang の冗談半分 #197  92/10/27 8:14